戦利品にはステータスを上げるだけではなく特別な効果を発揮するものがある。
戦利品のステータスだけを見るのではなく全体を見て戦利品を組み合わせることによって戦略が広がる。
さらに鍛造によってステータスを補うことによってより選択肢が増える。
ちなみに鍛造する時、素材の戦利品の+値が大きいほど効果が上がるので間違いなくやり込んだほうがいい。だが苦労して+5にしたのに必要のない効果が選択されたということがザラにあるので時間はかかるだろう。というのも鍛造効果は戦利品によって3種類で決まっているから。
強力な戦利品の組み合わせをピックアップしていく。
戦利品 | 種類 | ステータス効果 | 特殊効果 |
スカーレットの卵 | 悪夢 | 会心率・会心撃 | 体力50%以下攻撃増加 |
狂熱の砂 | 傷跡 | 攻撃・会心撃 | 体力50%以下攻撃大幅増化 |
蒼白の卵 | 抵抗 | 防御・体力 | 体力満タン時攻撃増加 |
第一の種 | 抵抗 | 体力・エレメント耐性 | 会心撃時スタミナ大量回復 |
バジリスクの降臨 | 傷跡 | 会心撃・対汚穢 | 敵にダメージを与えた時体力大幅回復 |
父性愛 | 傷跡 | 攻撃・対人間 | 敵にダメージを与えた時体力少し回復 |
栄光 | 悪夢 | スタミナ・スタミナ回復 | 敵にダメージを与えた時体力一定回復 |
永遠 | 悪夢 | 会心撃・会心 | 回避のスタミナ減少 |
凝神の符 | 悪夢 | スタミナ・防御 | 回避のスタミナ減少 |
霊光の陶片 | 悪夢 | 敵を攻撃時ダメージ | 対人間野獣汚穢、鍛造で攻撃+ |
上記の戦利品をうまく組み合わせることで強力な効果が発揮する。
バジリスクの降臨と父性愛と栄光を組み合わせることによってポーションを使用しなくても体力を維持できる。与えたダメージによって回復量が変わるので処刑した時には大幅に体力が回復する。
永遠と凝神の符を組み合わせると回避に必要なスタミナがかなり減る。
攻撃力増加の効果も組み合わせると強力になる。
コメント